湘南某所・・・
寒くなり体調を崩していませんか?
冬の海を眺めて気分をリフレッシュして、まだ続く冬を乗り切り
適度な運動と規則正しい食生活で免疫力アップに努めましょう。
当店では個人に合わせた補聴器選びを常に行っております。
試聴も無料で体験できますので、是非一度お気軽にご来店ください。
それではまた次回。
熊谷店 竹内
寒さが厳しさを増して参りましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
上尾店web担当、武政です。
大寒も過ぎて日ごとに寒さが増していきますね。
つい先日の知り合い宅での新年会の後、雪が積もっていたりして、まだまだ寒くなっていくのだということを肌で感じました。
さて、今回は補聴器のお手入れ、特に耳あな形についてお話しさせていただこうと思います。
補聴器をお持ちの皆様は日々のお手入れをどのようにしていますか?
毎日のように使い終わったら補聴器を拭いて、乾燥剤の入ったケースに入れてるよ!
という方もいらっしゃれば
掃除なんて一回もしたことないよ!
という方もいらっしゃるかも知れません。
補聴器の寿命は4~5年が目安とは言われておりますが、お手入れの仕方によって、購入されてから1年以内に故障することもあれば、5年を過ぎても調子良く使っている方もいらっしゃいます。
ですので、補聴器をご使用されている方は、自分の補聴器に一番効果的なクリーニングの方法を覚えて、出来れば毎日、しっかりとお手入れされることをお勧めします。
特に耳あな形については耳の穴の中に補聴器が収まると言うこともあり、音の出口に耳あかが詰まりやすい部分があります。
この耳あか、一度こびりついて固まってしまうと、かなりしっかりとブラシをかけないと耳あかが取れません。
さらに、耳あかが詰まって音の出口を塞いでしまうと、音が全く出なくなってしまいます。こうなってしまうと、ご来店いただき、耳あか防止の部品を交換しなくてはいけません。
できれば毎日、寝る前にでもブラシをかけていただくと詰まり易さがかなり違ってきますので、耳あな形の補聴器をお使いの方は是非やってみてください。
また、手持ちのブラシだと掃除がしにくい・・・と言う方や、ブラシを紛失してしまった!というかたは、彩の国グループ全店で取り扱っている「耳あか取れたクン」をお求め下さい。
幅の広いブラシとゴムの滑り止めの付いた、とても扱いやすい補聴器クリーニング用のブラシです。
テーブル等の上に置いてブラシをかけることが出来ますので、補聴器の中にブラシで細かくなった耳あかが侵入するのを防げますので、耳あかの油分が原因となる、内部部品の故障を予防することができます。
興味のある方はお近くのグループ店舗にてお気軽に店員にお問い合わせください。
その他にも気になることや分からないことがありましたら、お一人で悩まず、お気軽にご来店いただき、店員へお声掛け下さいませ。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
お正月も過ぎ、アットいう間に1月も終わりですね。
昔から1月は行く月、2月は逃げる月、3月は去る月と申しますが、
それにしても時間が流れるのが早いですね。
只今、川口店では両耳に補聴器を付ける効果を体験していただくキャンペーンを開催中です。
両耳装用の効果
①自然な状態で聞こえます
②騒音下でも聞きとりやすくなります。
③片耳で聞くより小さい音量で聞き取れます。
④外出時の安全性が向上します。
寒い折ではありますが、ぜひお立ち寄りくださいませ。
まずは体験していただきたく思います。
*聴力やお耳の状態によっては両耳装用がしにくい場合もございますのでご了承下さい。
川口店 田中
昨日のニュースで気になることがありました。
雨が降らないので、空気が乾燥しているので
パソコンの修理が増えているそうです。
電気が流れるところから、静電気が流れて
内部がショートして壊れるそうです。
そういえばこのパソコンも時々動作不安定に
なるときが多くなりました。
補聴器への影響は?
気になるニュースでした。
寒さが一段と厳しくなり、「冬」を感じる今日このごろですが、いかがお過ごしでしょうか。お正月の後の連休も終わり、やっと日常の生活のリズムを取り戻している方も多いと思います。
昨年の越谷店は、例年以上にたくさんのお客様にご来店いただき、スタッフ一同心より感謝しております。ありがとうございます。
その感謝におこたえして、現在越谷店では「両耳装用体験会」を実施しております。片耳しか補聴器を装用していないために、色々とご不便を感じている方もいらっしゃいます。今回は、両耳装用のメリットを実際に体験していただき、今まで以上にお客様に満足していただければと思い、2月2日まで開催しております。是非この機会にご来店下さい。
最後になりましたが、今年一年もどうぞよろしくお願いいたします。