補聴器にイヤモールドを

On 2011年11月23日, in 与野, by yono

寒くなり、店頭にあるイチョウの落葉との戦いがそろそろ始まりそうです。
皆様お元気ですか? 与野店なんでも担当の鈴木です。
今回はイヤモールドについて語ってみたいと思います。

♣自分の耳の穴の形ってどんな具合だかご存じですか?
人によって、いや同じ人でも左右によって形は違います。
お一人お一人の耳の形に合わせて作られた耳栓の事を、
イヤモールドと申します。

例えば、補聴器を付けるとピーピー鳴ってしまう方や
耳から耳栓が抜けてきて聞こえ方が不安定という方にイヤモールドはお勧めです。
補聴器本体の耳から落下防止にも役立ちます。

♦筆談しないと話の内容がわからない程聞こえない方で、
最近このイヤモールドで喜ばれるケースが、当店で2例ありました。
(効果に個人差があるので、具体的な様子をお伝え出来ないのが誠に残念ですが。)

補聴器を使用してるけど聞こえにくくて困っているという方は、
現在ご使用の補聴器にイヤモールドを付けるだけでも、もっと聞こえるかもしれませんよ。
是非一度このイヤモールドについて詳しい話を聞きにいらっしゃいませんか?

寒い日が多くなってまいりましたが、皆様お体ご自愛下さい。

トラックバック URL


 

冬が来るまえに

On 2011年11月14日, in 鴻巣, by kounosu

日暮れが早まり、朝晩もめっきり寒くなってきましたね。

風邪など、ひいていませんか?

補聴器のリオネットセンター鴻巣店、坂井です。

今年も早いもので、残すところ、あと1ヶ月半。

年末のあわただしさや冬の本格的な寒さがやってくる前の、落ち着いたこの時期に、

補聴器の冬支度は、いかがでしょうか?

おウチを大そうじするように、補聴器も、定期的に点検クリーニングしましょう。

日頃の買物やお出かけのついでに、お気軽にお立ち寄りください。

お待ちしております。

トラックバック URL


 

風邪予防

On 2011年11月7日, in 朝霞, by asaka

食べ物による風邪の予防法をご紹介致します。                                                                          

まず旬の「柿」です。あまり知られていませんが「ビタミンC」が豊富で、なんと温州みかんの2倍以上も含まれています。

次に「カボチャ」は緑黄色野菜の中でも特に「β(ベータ)-カロチン」が多い野菜です。このβ-カロチンは、体内に入ると一部が「ビタミンAに変わるそうです。このビタミンAには、肺や気管支・鼻の粘膜を正常に保つ働きがありますので、風邪の予防に効果的です。

しっかり予防して、この冬も健康にお過ごしください。

トラックバック URL


 

やっぱり必要!定期点検!

On 2011年11月6日, in 熊谷, by kumagaya

直近のブログで上尾店のweb担当が、車に飛び石をくらった少し面白い話がありました。

気をつけねばという矢先に今度は熊谷店の業務車が、2日前にボンネットから苦しそうに煙をはき出しました。原因は冷却水のホースが破損したためで現在修理中です。個人的に車はバイシクルしか所有しておらず、知識なんてものはもちろんありません。車のメンテナンスなんて車検だけで充分と軽く考えていました。ガソリンスタンドで点検しましょうか?と言われて断ったことを後悔しています。扱う物に対して、しっかりとした理解が必要だと改めて感じました。

そうなると結びつくのは皆様がお使いの補聴器です!

・「具合が良いから掃除はしなくてもいいや!」と思っている方、確実に故障への道を猛スピードで進んでおります。

・「しっかりご自身でメンテナンスをしているから大丈夫」と思っている方でも、補聴器のプロの目から見ると足りてないことがけっこうあります。

気がつけば今年もあと2ヶ月です。年末年始の楽しいイベント時に、大切な補聴器を入院させないよう、定期的なご来店をおすすめします。

ミドリフグ店長

トラックバック URL