ホームセンターで傘を買いました。
直径が大きな方が濡れなくて良いのですが、
道ですれ違う時に傘同士が当たるのがどうかと…。
よく見ると骨が16本や24本の丈夫なタイプもあったり。
テレビで見たのは強風でも絶対に折れないというタイプ(値段はわからず)。
電車でよく忘れるので今度の傘は大事にしたいです。
おはようございます。リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
暑くなると欲しくなる炭酸飲料、皆さん飲みますか??
柴田はダイエット中なので飲めません(泣)
昨日ある病院に行った時に、こんな展示をみつけました。
最近ダイエット甘味料を使った飲料も多数出でいますが、それらを意識して摂取する人と全く摂取しない人と比較した時に、ダイエット甘味料を使用した飲料を全く摂取しない人のほうが生活習慣病になりにくいというデータもあるようです(驚)
専門家の方のお話だと、ダイエット甘味料を意識して摂取する人は元々メタボリックなど生活習慣病のリスクが高いのではないかと言ってました。確かに一理あるかも知れませんね‥。
しかしこうやって砂糖の量で改めて見ると、炭酸飲料の砂糖は凄い量ですよね‥。
よくわかる補聴器教室最終日のリオネットセンター上尾店は、本日も通常通り営業します。
本日は大宮店より応援の稲田と柴田でお客様のご来店お待ちしております☆
おはようございます。リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
昨日に引き続き、今日も蒸し暑い一日になりそうですね…。
熱中症対策は万全ですか?
我が家は今夏まだエアコンを使わず扇風機でがんばっていますが、
そろそろ寝苦しくなって来ました…。
そんな蒸し暑さですが、実は補聴器も大の苦手です!
ある日突然音が出なくなったりする前に、是非一度お店まで点検に
ご来店ください☆
本日は癒しの美声坂井と柴田でお客さまのご来店お待ちしております^^
リオネットセンター所沢店の諏訪です!
早速ですが、皆様は補聴器を片耳で使用していますか?それとも両耳で使用していますか?
少し話しは変わりますが、先月に某大学病院で左耳の手術を受けてきました。
真珠腫性中耳炎という病気で、全身麻酔で手術を行い、10日間ほど入院をしました。
そして入院中に何よりも一番困ったことが、片耳しか聞こえないことでした。
手術終了後、左耳の中にはガーゼを入れて、さらにその上から包帯も巻くのですが、
入院中はその状態で過ごすことになります。
退院前日に傷口の抜糸を行い、その際に耳の中のガ―ゼも取るのですが、それまでは左耳が
ほとんど聞こえない状態で入院生活を送ることになりました。
最初の頃は「入院中の間ぐらい、左耳は聞こえなくても右耳は聞こえるから不便はないだろう」と
楽観的に考えていたのですが‥その考えは甘かった。片耳の不便さを思い知ることになりました。
どの様な不便があったのか、具体的にお伝えしますと‥
医師・看護師さん・薬剤師さんの話している事が一度で聞き取れないので「聞き返す。」
↓
聞き返しするのも面倒なので、右耳の後ろに右手を添えて良く聞こえる様にしてみる。
結構良く聞こえるが、ずっと右耳に右手を添えていると右手が疲れてくる‥。やはり面倒‥。
↓
そこで、一番楽な方法。「分かったふりをする、適当に相づちや返事をする。」
↓
しかし「分かったふりをして、大事な話しを聞き逃していた。」ことに後で気づき、冷や汗‥。
他にも、病院内のアナウンスで自分の名前を呼ばれた事に気がつかなかったり、
売店で買い物をした時にも、会計金額が聞き取れないこともありました。
知人や家族が面会に来てくれても、会話の内容がハッキリ分からない。
特に、周囲が少しでも騒がしい場所だと、会話を聞き取るのは非常に困難でした。
そして、片耳しか聞こえないと、左右の方向感がなくなり、歩いていても怖かったです。
※私の左後方から近づいていた食事配膳用の台車に、ぶつかりそうになってしまいました。
台車の走る音が右耳から聞こえたので、私が左側によけてしまったことが原因です‥。
退院後の現在は、左耳も聞こえる生活になり、両耳で聞く大切さを実感する毎日です。
よく考えてみれば、地球上の多くの生き物は、耳は必ず両耳あります。
私たち人間は勿論のこと、猫も犬も虎もライオンも‥。皆、耳は両耳ありますよね?
耳が片耳しかない生き物って、ほとんどいないのではないでしょうか。
何故、両耳ついているのか? それは、片耳だけでは聞こえに限界があるからだと思います。
もしも片耳だけで、両耳で聞く時と同じように聞こえたのであれば、私たち地球上の生き物は
きっと耳は1つだけ、つまり私たちの身体には片耳ついていれば十分だったはずです。
でも、私たちの身体には耳が2つ、両耳ついています。何故、両耳が必要だったんでしょうか?
それは、両耳でないと良く聞こえないからです。だから、私たちの身体には耳が2つ必要であり、
両耳で聞くことを前提として、私たちの身体は進化していったのではないでしょうか。
そして私たち人間の身体には、目・手・足も両方ついていますが、もしも片方しかついて
いなかったら‥。どうでしょうか? 片方だけでは不便ですし、やはり両方必要ですよね?
同じことが、耳にも言えるのではないかと思います。
目・手・足・そして耳は、左右両方を活用することで、本来の身体機能を発揮できるのでは
ないでしょうか。
もし今現在、片耳で補聴器を使用していて、聞こえに満足をされていない方がいらっしゃい
ましたら、是非、両耳で補聴器を使用することをお勧めします。
そして、これから補聴器の使用を考えている方々も、是非、両耳装用をご検討されてみては
いかがでしょうか。
皆様のご来店・ご相談をスタッフ一同、心よりお待ちしております!
先日、店内で仕事をしていたときのこと。
毎日多くの学生さんが久喜店の前を通り過ぎていくわけですが
その日の夕方、とある女子高生3人組がお店の前で急に立ち止まり、その中の一人が携帯電話を取り出したかと思うと次の瞬間、、、
お店の入り口の上に向けてその携帯電話で1枚パシャリ!
続いてお店の外観をもう1枚パシャリ!!
そして女子高生3人組は楽しそうに話をしながらお店の前を離れていったのでした。
“んんっ、なんだなんだ!?”と考え、
“もしかして、、、!!”と思いお店の外に出て女子校生3人組のいた場所に立ちカメラが向けられていた方向を見上げるとそこにいたものは、、、
彩の国リオネットセンターグループのマスコット
『デジタロウ』ではありませんか。
女子高生の携帯電話におさまったであろうデジタロウ。
デジタロウも今はやりの“ゆるキャラ”に含まれるのだろうかと考える今日この頃。
リオネットセンター久喜店 池田憲史