補聴器は聞こえない。
ガーガー言うばかり。高いものを買ったが聞こえない。
集音器との値段の差が理解できない。

というような噂を聞いてご来店される方が最近とても多いです。
ひとつひとつ丁寧にご説明させて頂いております。

リオネットは、

「私たちは、補聴器フィッティングのすべての段階において、
お客様に補聴器を使い続けて頂ける気持ちになって頂くことを最優先します」

というフィッティングポリシーを掲げています

お客様には出来る限り聞こえやすくなって頂きたい。

この気持ちで仕事をして参りたいと思います。

大宮店 田中


 

今日は何の日?

On 2015年2月2日, in 春日部, by kasukabe

~交番設置記念日~
1881(明治14)年、一つの警察署の管内に七つの交番を設置することが定められました。
町の中に交番の建物を置き、そこを中心に制服の警察官が活動するという交番の制度は、1874(明治7)年に東京警視庁が設置した「交番所」が世界初のものでした。


 

2952

On 2015年2月2日, in 大宮, by oomiya

いきなり、数字のみのタイトルです。
何の数字かわかりますでしょうか?
この数字は、平成27年2月2日現在の認定補聴器技能者の総数です。

昨年(平成26年)も技能者試験があり、当店からも受験した者がおり、
過去の試験問題等を見直す機会も多く、年々レベルがあがっているなと
感じていました。

今回の試験の合格率は79.1%。
第1回目から今回で第22回目まで行われた試験の中で2番目の合格率の低さ!
難しかったんでしょうね。
これで新しい認定補聴器技能者が302名誕生したわけです。
これから、色々もっと大変になるとは思いますが、頑張って下さい。
もう今年になりますが、受験される皆様はかなりプレッシャーを感じる事と思います。
早めに勉強始めた方がいいですよ、と先輩風吹かせてみました。

第11回技能者試験受験者より