今日は何の日?

On 2016年6月28日, in 熊谷, by kumagaya

息子の誕生日!
毎回どうでもいいブログ担当の大中 剛です。
20代の頃、ゲームセンターでクレーンゲームにハマッておりました。
ぬいぐるみを同時に2個とれたことも幾度とあり腕に自信があります。
40を過ぎて子供が出来てからは大型のショッピングモールに行くようになり、ゲームセンターが再び目の前に。
当時とは違い、ラジコンや大きなぬいぐるみなど魅力的なおもちゃがいっぱい。
この腕があれば子供のおもちゃを安くゲットし、浮いたお金で夕飯は豪勢にお寿司と一石二鳥を目論む。
「グシシ」と薄ら笑いを浮かべて店内を物色。
子供が私と同じに「パパ」と呼ぶアンパンマン(理由は不明)に狙いを定めた。
しかし重心をいくら狙っても当時と違うのはクレーンの握力。
私と同じように年を重ねたせいなのか?衰えた自身の腕と同様に掴む力が弱い。
何とか持ち上がってもプルプルして簡単に落ちてしまう。
そんな時代もあったねとあきらめかけたが、引っ掛けて少しずつズラすという
女性店員のアドバイスと応援の罠にハマリ、気がつけば何枚もの尊い英世が犠牲となる。
とうとう夕飯がフリカケごはんに確定した状況でようやくアンパンマン登場!
登場遅すぎ!しかもこのアンパンマンは食べることも出来ないツルツルの役立たず・・・
・・・息子が「パパ」と呼ぶ理由はそういうことですか・・・
結局買うより高くついてしまったが、息子に喜んでもらえれば英世も浮かばれるだろう。
しかし苦労してゲットした「パパ」をすぐに放り投げた息子は
「プー」と叫んで隣のコーナーにある「くまのプーさん」を指差した・・・。

暑さがだんだん厳しくなっております。
補聴器も暑くて調子が落ちてくるこの時期は特に要注意です。
乾燥ケースはご使用されておりますか?中の乾燥剤も定期的に交換されていますか?
ご来店でのドライ乾燥、メンテナンス方法などお気軽にご相談下さい。
リオネットでは故障の多くの原因でもある汗や湿気が器械内に入りにくい
耐汗コーティングがなされた補聴器や防水補聴器が大好評です。
スタッフ一同、心よりご来店お待ちしております。

                         川越店のH店長もHappy Birthday!!


 

意外と知られていない?電池の秘密

On 2016年6月28日, in 鴻巣, by kounosu

皆さんこんにちは!
川口店web担当改め、鴻巣店web担当、武政です。
6月1日から鴻巣店勤務となりました。改めてよろしくお願いいたします。

さて、表題の件。
よくお電話で「新しい電池を入れたんだけど音が出ない!」とか「電池を替えたばかりなのに電池切れの音がする!」といったご連絡をいただくことがあります。
ここでブログを見ていただいている皆さんに質問なのですが

電池を替えるとき、新品の電池のシールをはがして直ぐ入れていますか?

・・・
・・・
・・・

はい!そこまで。
はがして直ぐに入れていると思った方。実はNGなんです。

補聴器の電池は空気で電気を起こす特殊な電池になっています。
そのため、シールをはがして直ぐに使用すると空気が電池の中に入らず、電池が働かなかったり電気の起こりが弱く電池切れの合図が鳴ってしまいます。

では、どうしたらよいのか。
シールをはがして30秒ほど置いてから補聴器の中に入れてください。
そうすることで電池の働きが安定し、問題なく使用することが出来ます。

知られているようで意外と知られていない、電池に関する豆知識でした☆