災害への備え

On 2022年10月3日, in 狭山, by sayama

10月に入り肌寒さを感じられますが、いかがお過ごしでしょうか。
いつもリオネットセンター狭山店をご利用いただき、ありがとうございます!

あっという間に10月になり、今年も残り2カ月…1年って短いですねぇ(*´Д`)
そんなことを日々感じて過ごしておりますが、最近個人的な関心事として「災害への備え」があります。
地震・津波・台風・大雨・洪水・土砂崩れ etc… 日本各地で起きうる災害はこのあたりが多いようです。
日本は災害の多い国という印象がありますが、2016年国別の自然災害発生数ランキングでは世界5位とのこと。いつか自分も被災者になるかもしれない…そんな不安から「災害への備え」を意識するようになりました。

そんな意識から最近は備蓄できる水・食料はもちろん、野外でも生活可能な道具を集めたりしてます。
また昨今キャンプが世間で流行っていますが、キャンプ用品等は災害グッズとしてかなり役立つそうです。
ホームセンターでは防災セットが¥5000-前後くらいで販売されているので、これも持っていてもよさそうですね!

ちなみに首相官邸のサイトには、災害に対する備えのページがあります。
その中に災害発生時の持ち出しリストがあるのですが、その中に補聴器の文字もあります。
詳しくはこちらをご覧ください!

長々と書いてしまいましたが、災害に対する備えは日本に住んでいる以上は必要だと思いますので
皆様も一度考えてみてはいかがでしょうか!


 

10月のお知らせ

On 2022年10月3日, in 新座, by niza

朝晩は涼しくなり秋の気配を感じるようになりましたね。
新座店の10月休業日は下記の通りです。
2日(日)、5日(水)、9日(日)、10日(祝)、12日(水)、16日(日)
19日(水)、23日(日)、26日(水)、30(日) となります。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


 

10月ですね

On 2022年10月2日, in 川越, by kawagoe

早いものでもう10月ですね。
しかし気温は30度とまだ暑い日もあります。
季節の変わり目ですので皆様お身体に気を付けてお過ごしください。


 

故障かなと思ったら・・・

On 2022年10月2日, in 久喜, by kuki

おはようございます。
いつもリオネットセンター久喜店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
快晴が続いていて川越の神社巡り(氷川、熊野あたりですかね)でも行ってこようか
と思っているシャイニング長谷川です(≧∀≦)ゞハレノヒ,サイコー
チャリンコで片道30.2㎞は果てしないです(笑)

さてさて、本題。
補聴器には毎日のお手入れが大切です。
そこで3か月に一度の定期点検をお勧めします。
もしその間におかしい、故障かな?と思ったら次の点をチェックしてみてください。

音が出ないときは?

電池のふたが開いてませんか?      ⇒きちんと閉めましょう。
スイッチがOFFになっていませんか?  ⇒ONにしましょう。
電池がなくなっていませんか?      ⇒新しい電池に交換しましょう。
耳せんに耳あかが詰まっていませんか?  ⇒やわらかめのブラシなどで掃除しましょう。
チューブに水が溜まっていませんか?   ⇒チューブを外して、ティッシュで水気を取りましょう。

装用していてハウリングする(ピーピー鳴る)ときは?

耳せんはしっかりと入っていますか?   ⇒もう一度入れ直しましょう。
耳あな型やイヤモールドの場合      ⇒お耳の形状と合っていない可能性がありますので、お早めにご来店ください。

ピッピッピッという音がしたときは?

電池がなくなった合図かもしれません   ⇒新しい電池に切り替えましょう。

それでもおかしいと思ったらお早めにご来店ください!!
今日は行楽日和!!お出かけの際には補聴器と補聴器ケースをお忘れずに(^^♪イッテラッシャイ
私たちはいつでもお客様のご来店を心よりお待ちしております。

リオネットセンター久喜店一同


 

おおとり祭り開催による交通規制

On 2022年10月1日, in 鴻巣, by kounosu

今日は、数年ぶりに開催されることになった「こうのす花火大会」の日です!

目玉の四尺玉は無いそうですが、開催される事が嬉しいですね。

夕方からは交通規制があるので、ご注意ください。

また、10月16日は「おおとり祭り」がこちらも数年ぶりに開催されます。

パフォーマンスやパレードなど開催予定です。

以前は出店もたくさん出ていましたが、今年はどうなるのでしょうか??

鴻巣駅周辺の中山道が3キロ程、歩行者天国になるため交通規制も大規模になります。

ご来店の際はご注意ください。

↓交通規制について。

CCF_000411

どちらの行事も楽しみですね。コロナ感染対策はしっかりして楽しみましょう☆

※補聴器の定期点検をおすすめしています。新規相談も、お気軽にお問い合わせください。