本日5月27日は「百人一首の日」だそうです。

百人一首というと、学校で習ったなぁとか暗記させられたなぁという思い出を持つ方もいるのでは
ないかと思いますが、私はお正月になると必ず家族で百人一首をしていたのを思い出します。


家にあったのは、こういう木の札の百人一首。
取り札が木でできていて丈夫なのですが、
困ったことに読めないのです(笑)

一番上の段の左から2番目の札、
小学生には「おや」としか読めないのに、
本当は「物や(ものや)」と読むのです。

覚えるまで苦労しましたよ。

しかしこれが実は北海道限定だったなんて
知らなかったのです!

皆様おなじみなのは下の写真ではないでしょうか。
すべて平仮名で書いてある紙の取り札ですね。

うちは母が北海道出身だったので、
わざわざ木札を探して買ったそうです。
木札に慣れた私は、いまだに紙札を見ると
違和感しかありません(笑)

春日部店 佐藤あ